オーストラリアからの友人と 【Visitors from Australia】

投稿日: 2013/12/24 0:34:58

Good thing about being a scientist is that I can make friends all over the world. A few weeks ago, a friend of mine, Dr Osanai, a researcher based in Australia, visited our laboratory. She supposed to be having a holiday in Japan but I pushed her to do a short seminar for me and my students to make this visit official. I appreciated that so much and she talked about the effect of changing atmospheric concentration of CO2 on agriculture. Human activities are believed to be causing the increase in the atmospheric CO2 level. The increased CO2 may promote plant growth, consequently changing our agricultural activities. Dr Osanai talked based on these things particularly focusing on soils. Also, I asked her to give some advices for students from Hokkaido University, in terms of studying/researching in overseas. I received very good feedbacks from students on this topic. We made some hotpots after the seminar to warm ourselves up after the seminar. Good efforts done by my students and I hope to have similar activities in near future.

科学者として生きる醍醐味は、世界中に知り合いが出来ることです。今月半ば、北海道にご実家があり、現在オーストラリアで研究をしているOsanai博士が内田研を訪問して下さいました。休暇中でしたが、私が無理を言って、セミナーまで行ってもらいました。セミナーの内容は、オーストラリアで行われている「二酸化炭素濃度を高くしたフィールド」での実験の話を含むものでした。人間の活動によって、今後大気中の二酸化炭素濃度は高まっていくと言われていますが、二酸化炭素が高くなると、それを元に成長している植物は、より早く成長するようになる場合があります。そうすると、世界の農業形態も変わってくるかもしれません。そのようなことを特に土の中での活動に注目しながら話していただきました。

さらに、海外で長年研究を行っている彼女から学生へ向けて、オーストラリアで勉強・研究することの醍醐味などについても簡単に語っていただきました。私の研究室の学生、また招待した複数の研究室からの学生さんたちにも大きな影響があったのではないでしょうか。

セミナーの後は、みんなでおでんを作って食べました。狭いキッチンでバタバタしながら作ったのですが、学生さんたちのおかげでとてもおいしいものが出来ました。機会があればどんどんこういうセミナーを企画していきたいです。