ブラジル・ヴィソーザ大学訪問【Visiting Brazil, Vicosa University】

投稿日: 2014/11/06 2:29:55

ブラジルに行ってきました。子供のころ私はブラジルに住んでいましたので、その時以来、十数年ぶりの南米大陸訪問です。ニューヨーク経由で30時間以上かけてブラジルに到着しました。ここでは、土を守るために「炭」が利用できる可能性について話してきました。日本ではもみ殻を使った炭などを土に混ぜる技術・農法が良く知られているのですが、ブラジルでも似たような技術を使って土の劣化を防ぎたいとのことでした。 確かに、リオデジャネイロから5時間ほどかけてヴィソーザ大学まで行ったのですが、多くの農地は、どこまでも広がる草地で、牛や馬はちらほら見られるのですが、それ以外は木も無く、ところどころ土の構造が弱いのか、雨などによって土砂崩れのように土が流出している箇所が見られました。 もともとこのあたりの土は、構造が弱く、植物がしっかり生えていなければ土がもろくなってしまいます。そのような地域に少しでも役立てばという思いで話をしてきました。 英語はあまり通じませんでしたが、若い学生さんたちがたくさん私たちの話を聞きに来てくれて、みんな非常に真面目にノートを取っていた姿が印象的でした。 I have been to Brazil last week. I used to live in Brazil when I was a child so this was the first visit since then. I arrived at Brazil via New York, taking me more than 30 hours. I talked about the use of charcoal to protect soils. In Japan, we often use rice husk charcoal as a soil conditioner and Brazilian farmers also want to use a similar technique to protect their soils.

During the travel from the airport at Rio de Janeiro to Vicosa University, I saw many extensive pasture lands with some beef cattle and horses. The pasture lands have no trees and some area is badly eroded probably due to weak soil structures.

As far as I understood, soils in the area where I visited have a relatively weak structure and are vulnerable against erosion especially when plants are not actively growing on them.

I hope my talk helps local farmers in Brazil. Many young students come to listen to my talk, although their English is limited. I was very impressed by their attitudes, talking a lot of notes during my talk.